Symantec 管理コンソールを開いて、「ログ」-「ネットワーク脅威防止」で現れたメッセージ。
[検出したリスク]
シグネチャ名: Web Attack: Malicious File Download 24
イベントの説明: [SID: 27892] Web Attack: Malicious File Download 24 攻撃を遮断しました。 このアプリケーションのトラフィックを遮断しました: C:\PROGRAM FILES\INTERNET EXPLORER\IEXPLORE.EXE
イベントの種類: 侵入防止
重大度: 致命的
アプリケーション名: C:/PROGRAM FILES/INTERNET EXPLORER/IEXPLORE.EXE
ネットワークプロトコル: TCP
トラフィック方向: インバウンド
リモート IP: 80.252.188.229
ローカルポート: 50805
リモートポート: 80
[状況]
Internet Explorer アクセスで悪意のあるファイルのダウンロードが行われたためにブロックしたというメッセージ。
Web サイトの IP アドレスが”リモートIP”に記載されている。
ファイルは遮断しているので、ダウンロードに失敗している。
特に追加の処置は不要。
[補足]
シグネチャ名にある 24 という数字はシグネチャに振られた番号でしょうか?検索すると 12 とか 24 とかあるみたいです。
Symantec Web Attack: Malicious File Download
Posted on 0:00
Related Posts:
アンチウイルスソフトが tmp フォルダのファイルを検知したときには既にそのマシンはマルウェアに感染しているアンチウイルスソフトの管理をしていると、tmp フォルダのファイルを検知することが有ります。 [検知内容] リスク名: Trojan.Gen.2 ファイルパス: C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Temp\nsp71D9.tmp 送信元: リアルタイムスキャン リアルタイ… Read More
Symantec CIDS シグネチャ文字列: Web Attack: Wordpress Arbitrary File DownloadSymantec Endpoint Client のネットワーク脅威防止で発生したイベント。 [検出したリスク] シグネチャ名: Web Attack: Wordpress Arbitrary File Download シグネチャ ID: 27847 シグネチャサブ ID: 73094 侵入 U… Read More
Symantec Web Attack: Exploit Kit VariantSymantec 管理コンソールを開いて、「ログ」-「ネットワーク脅威防止」で現れたメッセージ。 [検出したリスク] シグネチャ名: Web Attack: Exploit Kit Variant 6 イベントの説明: [SID: 24204] Web Attack: Exploit Kit Va… Read More
Virus Total であやしいファイルのチェックを行うVirus Total は疑わしいファイルが合った時、複数のウイルスソフトを使ってそのファイルのチェックを行ってくれます。 1.パソコンの全体スキャンを行ってくれるわけではなく、ファイルを指定してアップロードする必要があります。 2.ウイルス対策ソフトは 50 種類以上用意されていて、アップロー… Read More
ジョブ($~$Sys0$.job)の実行履歴タスクスケジューラのログファイル SchedLgU.Txt にこのようなログが表示されていた場合。 "$~$Sys0$.job" (rundll32.exe) 開始 20xx/xx/xx mm:dd:ss &nbs… Read More
0 コメント:
コメントを投稿