2015年2月11日水曜日

侵害を見つけるためにプロセスの実行をイベントログに記録する

0

マシンで不審な動作が行われていないかをチェックするのに、セキュリティイベントログでプロセスの生成や終了を出力させます。

これはグループポリシーで設定できます。

そしてマシンが侵害されると意図せずプロセスの実行が行われるので、これを見つけます。

ただしこのようにして出力するようにしたプロセスの生成イベントは、例えば net.exe コマンドが実行したとか、quser.exe コマンドが実行したとしか、イベントログには出力されません。

侵害が起きたかどうかのイベントを検知するためにはこれも重要な情報なのですが、プログラムの引数も欲しいです。cscript.exe のプロセス生成だけではなくて、引数で VB スクリプトファイル名も知りたいということです。
※もちろんハッカーはスクリプトを実行したら必ずファイルを消しますから、どんなスクリプトかを知ることができるかどうかは微妙です。経験的には 1.bat とか 1.vbs とか、そんなファイル名を好んで使うハッカーも多いようです。


引数を見る方法としてはもう一段進んだログ取得設定をする方法があります。

Microsoft の Sysinternal スイートに含まれる System Monitor を利用します。
このプログラムはサービス登録することができて、その場合に、イベントログに実行されたプロセス情報をより詳しく記録します。

C:\Tools>sysmon.exe -accepteula -i -n -h md5

-i インストール(プロセス生成イベントを記録する)
-n ネットワークのアクティビティも記録する(特定のプロセスのみ記録することもできる)

その他のオプション
-m イベント・マニフェストのみのインストール
-c 設定の変更

Windows 2008以前:システムイベントログに記録
Windows 2008, Windows 7以降:sysmon のカテゴリのイベントログ(アプリケーションとサービス ログ配下にある)に記録

参考URL
https://technet.microsoft.com/en-us/sysinternals/dn798348.aspx



Related Posts:

  • 2016 年年次訪問者調査ブラウザでアクセスしていたら下記の画面が表示されました。 これはフィッシングサイトです。 このサイトは入力された情報から個人情報を収集することが目的なので、そのまま閉じてしまえば問題ないです。 このサイトについてちょっと調べてみました。 URL http://0grzz.exclusivere… Read More
  • スパムメールを報告することについて質問 どこで情報が漏れたのかは分からないのですが、『"Marisol jennings" Jennings.686@citydocs.co.uk』というアドレスからメールが来ました。(citydocsで検索かけた所、イギリスの印刷会社の様です。。。) 内容は、『私達のデパートの発達に関する毎月の… Read More
  • クレジットカードのセキュリティコードを電話で聞かれたら、教えますか? 質問 クレジットカードのセキュリティコードを電話で聞かれたら、教えますか? 回答 教えるべきではないです。 クレジットカード番号はオンライン取引の際ショップ側のデータベースにも保存される情報ですが、セキュリティコードは保存してはいけないことになっています。つまり、セキュリティコードは「カー… Read More
  • Windows 10のWindows update後の再起動質問 windows10です。 再起動のスケジュールが設定できなくて困っています。 以下のように設定しなおしても、再起動のスケジュールの●のボタンを選択できません。 スタートボタンクリック →設定 →更新とセキュリティ →Windows updateの詳細オプション →更新プログラムのインスト… Read More
  • アンチウイルスがWebブラウザのcookieを削除したということ質問 先ほど、調べ物系の宿題を進めようとインターネット(Google chrome)(パソコン)で調べていたら、 【トロイの木馬をスキャン中】 とウイルスバスターからのポップアップ表示が来ました。 前にも一度あって、その時はちゃんと駆除?されたと思うのですが、今回は セキュリティスキャン:【脅威… Read More

0 コメント:

コメントを投稿